七夕情報ポータルサイト

  • トップページ
  • 知る
  • 食す
  • 歩く

YANABATA FESTIVAL七夕祭りについて

千葉厄除け不動尊七夕こども祭

子どもたちが主役の七夕まつり 健やかな成長を祈り家族で訪れたい

特徴・見どころ

千葉厄除け不動尊は、神仏習合のお寺です。子育てに本願をおく「子育て観音」を祀る境内の神社では「七夕子どもまつり」を行っています。子どもの健康と健やかな成長を願って、子ども連れで七夕願かけに行くのはどうでしょうか。七福 神めぐりをした子どもは満願護符・お菓子・風船などが貰えます。元気に「七福神めぐりしました!」と声をかけてみてくださいね。また同時開催で、山内の縁結び大社・愛染神社では「七夕縁結び祈願祭」が開催され、「七夕願掛け笹くぐり」を行っています。願をかけながらくぐると、良縁に恵まれるとの言い伝えもあるそうです。七夕縁結び守りも、この期間に販売されています。

歴史

千葉厄除け不動尊は鎌倉中期に開山された歴史ある古刹です。関東厄除け三不動のひとつで、厄除け・厄払い・方位除け・八方除け・病気平癒に力ありといわれる祈願寺で〝力のお不動〟です。

開催地

千葉厄除け不動尊

アクセス

JR大綱駅からタクシーで約8分

問い合わせ先

0475-55-8588

ホームページはこちら
ARCHIVE
  • トップページ
  • 知る
  • 食す
  • 歩く