七夕情報ポータルサイト

  • トップページ
  • 知る
  • 食す
  • 歩く

YANABATA FESTIVAL七夕祭りについて

土沢七夕まつり

華やかな吹き流しと絵灯籠 日暮れの商店街を鮮やかに彩る

特徴・見どころ

土沢七夕まつりのメイン会場は、名前の通り土沢商店街。祭り開催期間の15時〜21時、商店街は歩行者天国になります。商店街は、80本の竹に飾り付けられた色鮮やかな吹き流しでいっぱいになり、さらに絵灯籠も飾られて日が落ちて
からの景色はいっそう華やかです。美しい商店街の風景だけではなく、笛隊によるパレード、郷土芸能のパフォーマンスや町民総参加の土沢七夕音頭の手踊りパレードなど、お祭りはたくさんの催しで活気にあふれています。

歴史

大正時代に始まった土沢七夕まつり。80年を超える歴史と伝統を地元の人々が今でも大切に守り続けています。

写真出典先:花巻の旅、岩手日日新聞社

開催地

岩手県花巻市東和町 土沢商店街

アクセス

JR土沢駅から徒歩すぐ

問い合わせ先

0198-42-3155(花巻商工会議所東和支所)

ホームページはこちら
ARCHIVE
  • トップページ
  • 知る
  • 食す
  • 歩く