七夕情報ポータルサイト

  • トップページ
  • 知る
  • 食す
  • 歩く

YANABATA FESTIVAL七夕祭りについて

盛岡七夕まつり

ノスタルジックな商店街 七夕の原風景がここにある

特徴・見どころ

盛岡の夏の風物詩。古き良き時代の雰囲気が残る肴町アーケード街 (約365メートル)で開催され ているお祭りです。アーケードには 本ほどの個性豊かな七夕飾りが飾られ、それらの七夕飾りは審査・投票されて、盛岡市長賞などの各賞が贈られます。また、お店で企画している縁日やセールも魅力的。屋台グルメをほおばりなが手作りの吹き流しをくぐるなど、懐かしいお祭りを味わえます。 初日の日は、「盛岡さんさ踊り」のパレードも近くで開催されるので両方楽しむことができます。

歴史

商店街全体で七夕飾りを飾って七夕祭りを開催し始めたのは、太平洋戦争後、仙台七夕まつりの影響を受けてからだと言われています。商店街を盛り上げるため、また、顧客への日頃の感謝の形として、 現在に続いています。

写真出典先:盛岡市肴町商店街振興組合

開催地

岩手県盛岡市肴町商店街

アクセス

JR盛岡駅から車で約10分

問い合わせ先

019-625-1515

公式サイト
ARCHIVE
  • トップページ
  • 知る
  • 食す
  • 歩く